アリゾナガンスリンガーとは
原材料はハラペーニョ・酢・塩のみ。
天然のハラペーニョ(唐辛子)を贅沢に使用した、カウボーイの大地アリゾナで生まれたクラフトホットソースです。
発売元のArizona Pepper Productsは1985年の創業以来、風味と味を最も大切にし、最上級のスパイシー食材を市場に提供してきました。
このアリゾナ ガンスリンガーも、濃厚で深みのある味わいが評価され、ホットソースの本場アメリカでも食卓に欠かせない調味料となっています。
アニー
ゴードン
いいわよ。
もっと教えてくれ。
探し求めたのは「辛さ」より「美味しさ」
ドロッと濃厚
一般的なホットソースの固形分が5%に対して、アリゾナ ガンスリンガーの固形分は約20%。他の野菜を使用していないにも関わらず、濃厚な味わいを実現できたのは、ハラペーニョの実を贅沢に使用しているからです。
保存料・着色料不使用
アリゾナ ガンスリンガーは、保存料・着色料を使用していません。
ハラペーニョ・酢・塩のシンプルな原材料で、素材そのままのおいしさが味わえます。
酸味控えめ
ハラペーニョを贅沢に使用している分、酸っぱさは控えめ。
気になる酸味がなく、料理や素材の味を邪魔しません。
辛いものの良いはなし
スパイシーな料理や調味料は食欲を増進させ、おいしく食事をするのにかかせない存在です。⾟味成分であるカプサイシンを摂取すると、副腎からアドレナリンの分泌が促進されます。辛いものを食べると体が熱くなり、汗をかきやすくなるのはこのためです。この作用でエネルギー消費が促され、体脂肪を燃焼させる効果があります。(※1)また、エネルギーの代謝が活発になり体が温められることで、血流を改善する効果も期待できます。
ご購入はこちら
スコヴィル値(カプサイシンの割合):2000〜5000SHU
12本セット
Gunslinger(ガンスリンガー)とは、アリゾナ州にいたカウボーイのこと。西部開拓時代、アメリカ東海岸と西海岸の人口増加に伴い、牛肉の需要が高まりました。そのため、カウボーイは何日もかけて、大都市につながる大陸横断鉄道まで牛の群を移動させていました。
Gunslinger(ガンスリンガー)とは、アリゾナ州にいたカウボーイのこと。西部開拓時代、アメリカ東海岸と西海岸の人口増加に伴い、牛肉の需要が高まりました。
そのため、カウボーイは何日もかけて、大都市につながる大陸横断鉄道まで牛の群を移動させていました。
必要最低限のものだけを持ち運び、ダッチオーブンで食事をつくったり、コーヒーを淹れたり、といった彼らのライフスタイルが、現代のアウトドアレジャーの基礎を作ったと言われています。
Arizona Pepper Productsでは、そんな地元に根ざしたカウボーイに対する想いを、アリゾナ ガンスリンガーのラベルデザインとブランドネームに込めました。
レシピ
アリゾナ ガンスリンガーを使用した、美味しいレシピをご紹介します。
おうちで、外で、本格的なホットソースの味をお楽しみください。
炙り野菜のベーコン巻き
串6本分 | ||
---|---|---|
串6本分 | ベーコンスライス | 12~14枚 |
アスパラ | 4本 | |
エリンギ | 2本 | |
ズッキーニ | 1/2個 | |
塩胡椒 | 適量 | |
(お好みで)レモン | 1個 |
作り方
アボカドとベーコンのホットサンド
材料(1人分) | ||
---|---|---|
材料(1人分) | 食パン(8枚切り) | 2枚 |
アボカド | 1個 | |
ベーコンスライス | 2枚 | |
スライスチーズ | 1枚 |
作り方
アボカドの上にガンスリンガーをかけてから焼くのもおすすめよ。
ガンスリンガーソルト
材料 | ||
---|---|---|
材料 | 塩(サラサラのタイプ) | 大さじ4 |
ガンスリンガー | 大さじ1 |
作り方
エンチラーダ
材料(4人分) | ||
---|---|---|
材料(4人分) | コーントルティーヤ (6インチ:15cm前後) | 4枚 |
blank | ||
【フィリング】 | ||
鶏むね肉 | 200g | |
玉ねぎ | 1/2個 | |
パプリカ | 1個 | |
オリーブオイル | 大さじ1 | |
塩胡椒 | 適量 | |
blank | ||
【ソース】 | ||
玉ねぎ | 1/4個 | |
にんにく | 1片 | |
オリーブオイル | 大さじ1 | |
トマト缶 | 1缶 | |
顆粒チキンコンソメ | 小さじ1 | |
クミンパウダー | 小さじ2 | |
ドライオレガノ | 小さじ2 | |
ガンスリンガー | 小さじ2 | |
塩胡椒 | 適量 | |
チーズ | 50g | |
(お好みで)パセリ | 適量 |
作り方